にほんごのれんしゅう

日本語として伝えるための訓練を兼ねたテクログ

Chrome拡張機能を作るのが楽しい

最近、コードを書いていませんでしたが、Chrome拡張機能、作るの楽しいです。

何と言ってもJavaScriptオンリーで書ける手軽さと、普段使っているインターネットのコンテンツを自由自在にハックできるというのがいいです。

ブラウザに足らない機能があれば自分でJS書いて付け加えるだけでいいのですから、こんな簡単なことはない。

f:id:catindog:20150822040219p:plain

自分の普段閲覧しているサイトをLocalStrageに保存して、後で形態素解析機にブッコム

ブラウザの履歴機能に不満がありました。どう考えても、ブラウザのローカルストレージに自分の閲覧したページと閲覧時間、注視コンテンツなどがわかれば、自分にレコメンドされる記事とかあるでしょうに。

BingとかYahooのトップはそんな感じでファーストヴューのコンテンツを並べるといいと思います。OperaFirefoxのスピードダイアルをブックマーク以外の協調フィルタ集合知にしてコンテンツをとってくるってのもアリですね、使っているのはChromeですけど。

下記のように、ページを閲覧しながら過去のログをモーダルウィンドウで表示できるようにしてみました。閲覧時間や、ページのコンテンツなどのメタ情報を取りたいだけ取っています。

f:id:catindog:20150822042003p:plain

あと、形態素解析して自分の健康度(サイコパス色相)も見たい。犯罪者とか普段どんなサイト見ているんでしょうか。

D3.jsでいい具合に可視化もできそうですし。

DeepLearningにもつなげたい。

WEBのCSSレンダリングされる表示形態に依存するのであれば、Ajaxで閲覧ページを解析サーバに投げて、自分の好みのWEBデザインとかもわかったりすることができそうなわけ。

f:id:catindog:20150822042147p:plain

学生さんはChrome拡張でデータのサンプリングするといいよ

昔、と言っても5年以上前ですが、デジタルペンを渡されてNN(ニューラルネットワーク)で筆跡鑑定するとかいうお題がありました。今の時代Chromeエクステンションでほぼわかるよね。マウスの位置、見たコンテンツの位置、マウスとページコンテンツの関連性、形態素、画像、デザインまでも分析できるツールがあるんですからわからないわけがない。

企業さんとかTポイント上げるからインストールしてもらうってのもアリでしょう。検索クエリも取れますし、プライバシーをどこまで認めるかという点で意見の相違はあると思いますが、データ取り放題のように思われます。

Chromeエクステンションのプライバシーポリシーや閲覧範囲をアプリ並みにちゃんと公開しないとまずいと思うよ

f:id:catindog:20150822042350j:plain

5$払えばみんな登録できるんだし、どの個人情報まで抜き取っていいのか明示しないとまずい気がするなぁ、、、今、WEB STOREでは何も聞かれませんけど。

好きなように作ってます

GINK03/path-through · GitHub